Re: 危惧すべき傾向



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 超級覇王 @ ppp14-kani.mmtr.or.jp on 97/8/29 03:27:30

In Reply to: Re: サターンを軟派ゲーム機にしたくないっス

posted by yoichiro @ ppp036.sh.rim.or.jp on 97/8/29 03:02:59

>
> >  なんか、ここのBBS見てると、俺は硬派ゲーマーだ!といっている人ばかりみたい
> > だなぁ。なんか硬派ゲーマー気取ってるみたいです。
> >  いいじゃないですか、相手は企業なんですから。本の表紙がギャルゲーになるの
> > も売れるからだし、市場が求めてるからだし。18推だって立派なメディアのひとつ
> > だし、作ってるサイドは別に負い目があるわけでなく、プライドを持って作ってい
> > るわけだし、それだけ別にしろなんて、結構失礼な話。自分の作るものにプライド
> > を持てないというのなら、扱いを異にされても文句は言えませんが、プライドを持
> > って作っているものを、他と違う扱いを受けると結構ショックでかいですね。
>  
>  確かに18推のゲームも認めますが、最近このようなゲームが増えてきているのは悲しいです。サターンにPCエン○ンの跡をたどっては欲しくないのです。

力作ゲームよりもギャルゲーの方が売れる傾向になってきたらそろそろあぶないですね。
中身で勝負したゲームが増えることを望みます。それが外見も良いならなお良いのですが。
硬派ゲーマー気取りねぇ・・ 誰に言ってるのかな。私はどちらかというと硬派に含まれる
と自覚してますが気取ってるつもりもなく、本音ですし本気です。
ただ安易な企画ものを見ると冷めますね。燃えない、と言うべきか。
遊びたいのはゲームであってキャラクター商品ではないので。