Re:当たり前のことかも知れないけれど



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: くしろこだは @ toky3DU09.tk.mesh.ad.jp on 97/8/19 21:26:31

In Reply to: ラングリッサーよくわからない^^;初心者なもんで。

posted by Olion @ iwkn044.enjoy.ne.jp on 97/8/19 20:52:13


> 迷ったあげく、ここで人気のあるラングリッサーを買いました。
> しかも訳わからぬまま初回限定版^^;
>
> んで、なんか戦闘が難しい^^;
> なにか教えていただければ^^;
> 戦術等、等。

戦術は、
槍兵>騎馬兵
騎馬兵>歩兵
歩兵>槍兵
の3すくみを利用すること。あと、弓兵は射程距離を把握しておくことと、
絶対に接近戦に持ち込まれないようにすること。
どのユニットにしろ、指揮範囲の外に兵を出さないようにすること。
ただ、馴れてくれば敵の魔術師の前に囮を出す、なんて手もありますが。

魔法は、この「4」では「治療」でMPも回復するので、ある程度までは
積極的に行っちゃって構わないと僕は思います。詠唱時間が決められて
いるので、あまり無駄に大きな(詠唱時間の長い)魔法は使わないことです。
あと、ヒールはすぐに掛かりますが、敵の攻撃を事前に予測した上で
ヒールを予約しておく場合、「魔法待機」で先に攻撃をして貰うことが効率化への
近道です。

マップの多くは、怪しい場所に指揮官を移動させることで、強力な隠しアイテムが
入手できます。これらがあるかないで、難易度がかなり違ってきますので足の速い
指揮官で探すと良いでしょう。

経験値は、指揮官・傭兵関係なく、全滅させると入ります。ただ、指揮官を倒すと
傭兵もいなくなってしまうので、指揮官より先に傭兵を叩くのが経験値稼ぎの
常道です。魔法は、掛けるだけで経験値が入ります。

これはこのゲームに限ったことではありませんが、倒すべき順序としては、
まず僧侶系、次に魔術師。とにかく後方援護部隊を先に倒すのがコツです。
実際は、騎馬系が足が速く、一気に突進してくるので槍兵部隊で壁を造り、
逆にこちらの騎馬・飛兵を大回りさせて魔法使いを倒してしまう。
面によって細かな違いはありますが、有効な戦法のひとつだと思います。


しかし長文になってしまったな。良く読み返すとマニュアルに載っていそうな
ことばかりだが・・・。