Re: 飯野賢二氏って



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Boo @ max117.ilc.or.jp on 97/8/19 06:03:11

In Reply to: Re: 飯野賢二氏って

posted by グリースボール @ INS40.shizuoka.dti.ne.jp on 97/8/19 02:17:12

RES、サンキュー!!
黙殺じゃ、つまんないですから。

> おやぁ〜。飯野さんのこと嫌いなのですかぁ〜。

嫌いっツーか、、、そう見えちゃうか?
臆面も無く、あの顔で、
「ゲームは、愛だ!」
なんて、同人女が言いそうな事を言うあたりは、大好きなんですけどね。
(いやみじゃなく、マジで、言ってます。)

> でも、いい方ですよ〜?飯野さん。面白いし。
> 全然、打算的な人ではないとおもうんですけどねぇ。

打算っツーか、商売上手なんだって、色々と、

自分の売り方もよくわかってるし、
話題作りが、ゲームの売り上げを伸ばす秘訣だってのも、
きちんと心得ているし。

そういった点、悪いとも思わないし、
嫌いでもないっすよ、別に。

そう、葉っきり煎って(うちのコンピュータ、お茶好き。)
ほんと、見てて面白くて、どうでもいいから。

ただ、ああいった、トリックスターは、
硬派なSEGAゲームに、似合わないと思うだけで。

> 「E0」も、嫌いなようですねぇ〜。
> ま、ゲームの好き嫌いは人それぞれでしょうから
> 私がいう事は特になにもありませんけれどね。

ぼくも、別にどうでもいいんです。
ただ、いかにも俺オリジナリティ有るぜ!
みたいな、あつかましいとこが、嫌で。
(まあ、そりゃ素直にパクったって言っちゃうと、色々ヤバいんだろうし。
それに、そういった体質は、彼だけじゃないから。)

あと、銃の射程距離は、
壁を打ち抜いちゃうといかんから、
ああしたんでしょうね、やっぱ。そこいらは、良いです。

> とりあえず、私はリアルサウンドはすごく良かったと思っています。
> 本当に、感動しましたよ。売れていないらしいですけど(笑)。

うーん、やっぱいいのかな?
やってみよっかな。

基本的に、やらずに貶すのは嫌いなので。
(なんか、「貶す為にやってみるか。」って響きがあるか?
そういう意味じゃ、ないです!念のため。)