  
 
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 
投稿者:
年貢  @ pppb79c.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/8/14 08:17:19
In Reply to: ミュージックRPGとは?  
 posted by チワワ大王  @ ppp82e6.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/8/14 07:33:45
 
謎解きの代わりに作曲して話を進める。 
お金を貯めていいシーケンサーや音源を買うのだ。 
できた曲は「判定」されて、評判が良ければどんどん出世してく。 
コンテストもある。楽典テストもある。ボスとの闘いは制約がつく。 
16音で作りなさい・8音で作りなさい・波形3音48小節で作りなさい...等。 
ラスボス戦では、ド演歌を作らされる。 
ヘタなのを作れば、事務所の若い衆が御礼参りに・・・以下略。 
ちなみにストーリーは・・・ 
若い男女が、4分の3と三連符はどのように違うのかを知るために旅に出る。 
そして主人公の持つ「伝説のシーケンサー」を狙い悪の作曲組織が次々と勝負を挑んで来る。 
しかし伝説のシーケンサーは使う者によって悪魔のような曲を作る事もできるのだ。 
主人公と、作曲魔王の復活を企む組織との熾烈な作曲勝負。君はついてこれるか!? 
第1章・トレーニング編では練習として、君が代とかをコピーさせられる。 
最終章・就職活動編ではデモテープを作ってメーカーに送るのだ。この時、 
会社のサウンドチームの人よりいい曲を作ってしまうと入社できないので注意が必要だ。 
感動のエンディングを目指して頑張ろう! 
 
・・・く、くだらねぇ〜・・・ 
 
 
  
 
 
  
 |