そういえば・・・・



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ハンドクリームの鬼 @ 133.62.209.75 on 97/8/15 00:55:39

In Reply to: 終わりのあるゲームするなよ!(笑)

posted by すん @ takemax2-210.ap.plala.or.jp on 97/8/14 23:55:20

> なんかゲームって、エンディングあるのが当たり前の世の中になってきたね。チキショウ!
> ゼビウスとか、グラディウスとか、無限ループのスコア付きゲームでカンスト目指すのをオススメします。RPGとちがって、やる度に自分がウマくなっていくのは、RPGのキャラがレベルアップするよりも楽しいハズ。自分の財産(スキル?どっちにしてもオオゲサか?)になるしね!

最近は終わりのあるゲーム多いですね。てぃんさんの、ゼビウスとかもそうだし、
僕は頭に、イーアルカンフーとかスパルタンエックスとか浮かびました。
イーアルカンフーなんて、五人の敵を何回も何回も倒して、かわんの服の色だけじ
ゃん、敵の。でも、いま考えると、それでもひたすら何回も何回もやってたなぁ。
輪廻転生とかでないかな、ゲームで。
木になったら、もうずーっとひたすらなにもできずに、己の中を流れる水の音を聞
いてるだけ。視点は、自分からの視点だけで、自分は何になったかっていうのは、
ユーザーが自分で判断する。終わりはなくて、途中で自分の魂の歴史がわかる年表
みたいなのがあって。「俺苦労してきたなぁ」って。だめ?よさげとおもうけど。