格闘ゲーマーの方が犯罪者のイメージがあると思う。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 四日市 @ jnCliB-181.ppp.justnet.or.jp on 97/8/15 00:29:14

In Reply to: Re: 本気か?

posted by さいれんとまじょりてぃ @ proxy1.highway.ne.jp on 97/8/15 00:18:12

> > いいこと言いますねぇ。
> >> 結局、好き派も、嫌い派も、イメージの皮被って武装してる
> >だけなのね。同じ穴のムジナっていうか、目クソ鼻クソを笑う
> >っていうか。ときメモだ、バーチャだって、ゲームしない人から
> >みたら、ゲームオタク同士で何いってんのっていう感じでしょ。
> バーチャ=ゲーマー、ときメモ=危ない人、が一般常識でしょ。

 ギャルゲーユーザーが性犯罪を起こしたという新聞記事は見たことないが、スト
2やってて興奮してリアルファイトに発展したケースとか、バーチャの技を試した
くって、ビデオ撮影しながらバーチャの技を人間にかけてリンチしたケースっての
は、新聞記事になりましたな。
 今度の杉並区を中心とした通り魔事件でも、容疑者は毎日のようにゲーセンで格
闘ゲームをやってたことが、記事になってますな。
 
 世間は、社会の治安に対する脅威としては、格闘ゲーマーの方を怖がってるわけ
ですな。そう思われても仕方がないような実例もあるし。