[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
MaI @ ppp02052.nagoya.alles.or.jp on 97/8/14 06:18:55
「ギャルゲー」。響きとしちゃ最悪だよな。だいたいギャルって言葉自体、死語なんだからさ(笑)
そもそも、ギャルゲーって何なんだ? アニメチックな女の子が、ゲーム機からブラウン管に出てくりゃギャルゲーか。
そりゃ違う、って?
じゃあ一体全体、ギャルゲーの定義ってのは何処にあると思う?
・・・・・・。
どうかな? もし明確な答えが用意できたヤツは、これを読まなくても構わない。
「そんなコト、考えた事も無かった」。
うんうん、それが当たり前。俺も無いよ(笑)。
じゃあ、答えを出してやろうか? そんなモン「ありゃしない」んだ。
明確なジャンル分けができないソフトに女の子が出てきたのを見て、雑誌の記事かなんかでたまたまそう書かれただけだ。
まさかTVゲームで恋愛しようなんて、昔のヤツに思いつく筈も無いからね。
「結局、答えなんて無いじゃんか。偉そうに前置きしやがって、コイツはー」
まーそう言わず、もうちょっと付き合ってくれるか? ここからが本題だから。
まず、ギャルゲーってのは「ギャル+ゲーム」の造語だ。
ギャルっつーのは、もちろん女の子の事だよな。ゲームは、単にゲームだ。
分けてみりゃ簡単だろ? だけど組み合わされてみると、何故か俺達は、本質を見失っちまうんだな。
そう、つまりゲームはゲーム。ババ抜きや人生ゲームなんかと同じだ。
ギャルゲーの女の子は、言ってみればトランプの絵柄みたいな存在でしかない。
だってさ、ゲームと名乗るからにはカードの絵柄が何でも、同じ様に楽しめなきゃいけないと思わないか?
そうだろ? それがゲームの「目的」なんだから。
でもTVゲームはハードが進化するにつれて、ユーザーの様々な目的に対応できる様になってきた。
そのうちの一つが恋愛だ。
「恋愛ゲーム」なんて言葉もあるけど、明確なルールが無きゃゲームにはならない。
つまり恋愛(他も含めて)が目的のソフトを、女の子のCGだけで「ギャルゲー」なんて呼んじゃいけなかったんだ。どう呼ぶか、なんてトコまでは責任持てないけど(笑)
な? そう考えると簡単な事だろ。
そもそも、違う目的のモノを同じ線上で評価出来る筈が無いってコト。
そして、単にそれぞれ目的を持った俺達の「手段」の一つが、ゲーム機だっただけなんだ。
その持ち主がいがみ合った所で、何もいいコトないよ、ホントに。
それよりも、一人一人が目的と手段を見極めて幸せになりゃいい。
そうすりゃ物事、自然とイイ方に動くと思うよ。
つまり、俺が言いたいのはそういうコト。分かってくれたかなあ?
MaI
P.S.
強引なトコもあるけど、価値観違う人を排除する気も無いし、やっぱりまいはゲームが好きなのです。
文章が偉そうなのは、ある人の真似ってコトで勘弁してください。
本職の物書きじゃないですからね(^_^;
ご意見、反論、誹謗中傷はご自由に。
|