ショーンコネリー、トラボルタ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ハンドクリームの鬼 @ ppp5.yb.cc.yamaguchi-u.ac.jp on 97/8/11 01:17:03

In Reply to: ”COOL”なイメージとは!?

posted by くたばりプリマス @ ppp-im002.fsinet.or.jp on 97/8/10 18:10:25

日本のいわゆるクールって、何か落ち着き払って冷静な感じのイメージでしょ。
でも、アメリカとかだったら、COOLって、ふつうはかっこいいっていう意味だった
と思う。
THE ROCKのショーンコネリー。なんあれ、すげぇかっこいい。
PULP FICTION,BROKEN ARROWのトラボルタ。かっこよすぎ。赤ん坊の親役の時はあ
れれーってかんじだったけど。
タランティーノの映画の人たちかっこええよー。
レザボアドッグス(スペルわからん)見てん。
It's COOLってかんじです。