おっしゃあ!とくと語らせて頂きましょう!(長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ナギラ @ ppp-ko004.fsinet.or.jp on 97/8/11 00:44:08

In Reply to: ナイツとパンツァーの思いを募集。

posted by タイトー3匹 @ pl-sagamihara009.infosphere.or.jp on 97/8/10 03:25:41

某スーパーマリオに見捨てられて十数年、そんな鈍ガメな私にアクションゲームの面白さ、素晴らしさを教えてくれたNiGHTS。美しい3Dの電脳世界、機敏に動くキャラクター、それはずっと私には手に入れたくても届かない異次元のものだった。そう、あの愛くるしい夢魔は二人の人間を救ったように、私を救ってくれたのです。
強くて美しくて可愛くて、自由奔放に空を飛ぶナイツ、私は彼?にすべてを奪われてしまいました(笑)。(……いや、本人にしては笑い事ではない……現在この子にかけた金額は………とても言えない……)
結論:可愛い顔していてもやっぱりナイツは悪魔だ!可愛い顔で婦女子を油断させ、自由に飛び回る爽快感に溺れさせて魔道に落とすとは、何て破天荒な悪魔なんだ!そんな独創的な手段で人間を襲わせるとは……恐るべしワイズマン!!(爆笑)

なんてバカな話はどうでもいい!
私にはこのゲームがいかに素晴らしいか、書き尽くせるだけの文章力がありません。(わざわざ書かなくてもここを読んでいる方は大概プレイしただろうし……)(逃げるな!)操作性はもちろん物語、背景、音楽、A-LIFEシステム、キャラクターの名前まで、何から何まで一流です。これは作った世界ではなくて、どこか異次元の
世界から切り離して持ってきたように思えます。もちろん、そんな世界は存在しません。ソニックチーム様の発想と技術力とチームワークと根性で作り上げた世界です。うーん!素晴らしい!一流の仕事を見せて頂いたという感じです。

とにかく美しいです。心が洗われるような、可愛くて壮大な美しさです。特に背景なんて「これでもかあ!」とばかりに書き込まれているのに、ナイツを凝視してばっかりで全然ゆっくり眺められない(涙)。(これは次回には何とかして頂きたいなあ……)ああ、初めて私を受け入れてくれた3Dの世界なのに……。


あと、すごいと思ったのは敵キャラクターのリアラ。英語にするとReala、(Real=現実)とんでもない名前ですね。あんな三白眼で肌が青くて赤と黒の凶凶しい角を持っていて、あんたほんとにナイツの兄弟?と突っ込んでみたくなるような(兄弟とはどこにも書いていないが……)、どこから見ても悪魔な夢魔の名前が「現実」。
それに気づいた時、大島直人様のネーミングセンスに深く尊敬している私がいました。凄い。彼の醜い姿こそ「現実」そのものだ!と言われたような気がします。というわけで、いい名前のキャラクターには限りなく弱い私は一発でリアラのとりこになってしまいました。まあ、もともと悪魔は好きだけど(笑)。
どうでもいいですが、先輩ナイツマニアの方に聞いたところ、リアラは女性の間でも人気らしいです。いい傾向です(笑)。


長々とNiGHTSのことばっかり書いてすみませんでした。いけない、ついリアラのことになると熱くなって(笑)。早くパンツァーもやらなければ!

こんな入れ込んでいる私の暴走に付いてこれる自信のある方は、どうかメールを下
さい。ナイツネタで盛り上がれるメール仲間がほとんどいないので寂しい(涙)。
nagira@fsinet.or.jp
まで!
それではまた!