ギャルゲー云々ってもういいと思う



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ハンドクリームの鬼 @ ppp3.yb.cc.yamaguchi-u.ac.jp on 97/8/10 04:41:39

下の方に「人が面白いと思うかどうかは自由だから、それを否定するのはだめだと
思う」っていういけんはその通りだと思う。
ギャルゲー好きならやればいいし、イヤならやらなければいいと思う。
結局ギャルゲーの定義って何なんですか。
その定義が曖昧で、ちょっと女性キャラが多かったら即「ギャルゲー」っいわれて
たら、買いたいものもちょっと後込みする。
単にシミュレーション、育成っていうジャンル分けで呼ぶだけじゃだめなのだろう
か。E0も、同級生も、大戦略も、ときめきメモリアルも、結局は全部ゲームでしょ
。メガドライバーも、ギャルゲーやる人も結局はゲームする人でしょ。それでいい
じゃん。みんなで自分の好きなゲームをする。それでいいと思う。
また、確かに最近のサタマガとかの雑誌は、昔に比べて、つまんなくなった。それ
は、かわいいキャラだけに力を入れたゲームの記事の増加も確かにあると思う。僕
はジュラシックパークほしいんで、この前の特集はちょっと変だけど、うれしかっ
た。でも、興味のない人には、つまんないでしょう。結局、万人が満足して楽しめ
る雑誌っていうのは難しいと思う。少なくともいまの週刊化されたサタマガには。
週刊化の前までは、いろんなジャンルの記事があっていつも発売日を楽しみにして
たけど、いまははっきり言って立ち読みで十分。
結局僕がいいたいのは、人それぞれ好みがあって、その好みを否定するのはよくな
いことだと思う。しかし、その好みにつけ込んだ悪質なゲームの存在は許せない。
またそれを甘受して買うユーザーも許せない。いま必要なのは、「面白いゲーム」
を見つける目だと思う。僕の目にかなうゲームは、ほとんどない。E0、ナイツは面
白いと思ったけど、万人受けするかというと、?でも僕の友達は、あまりゲームには
まらないが、E0のトレーニングモードにはまっていた。