Re: 共感者じゃないかもしれないけど・・・



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: MaI @ ppp02038.nagoya.alles.or.jp on 97/8/09 13:36:14

In Reply to: 共感者求む!(かもーん(外人))

posted by はにぱにちゃ @ ppp17.nagoya.hal.ac.jp on 97/8/09 12:13:14


 とりあえず、SLGは苦手(^_^;

 それに確かラングリッサーを作ってるのは、メサイヤでしたよね?
 あそこは昔っから、あーゆー系統だった気がします。
(というか、前身の会社から・・・(^_^;) 


> 何がいやかって、絵だな。
> 絵が受け付けない。

 それはしょうがないというか・・・(^_^;
 カプコンのX−MENとかヴァンパイアハンターがいくらよくできてても
アメコミ調のキャラがどうしても受け入れ難いまいといっしょ(^_^;


> そんなものばかりで埋め尽くされた雑誌やゲームはイヤなんです。
> しょうがないです、生理的に嫌いなんですから。

 生理的なものを他人に押し付けるのは、どうかと思いますが(^_^;
 ただ、埋め尽くされるのはまいもゴメンですね。

 全部が全部同じ方向向いちゃったら、面白くないですもん。
 

> 一番嫌なのは、文句を言うと、
> 「見なきゃいい」「読まなきゃいい」
> といった、シンジ君みたいな訳の解らんこと言う輩。
> そんなんだから・・・
> 亜〜!もう!って感じです。

「あー! もう!」って苛立ちは、よく分かります(^_^;

 まー、ほとんど宗教みたいなもので(^_^;
 その作られてる世界を壊されてしまうのが、怖いんじゃないでしょうか。

 ただ「趣味だからいい」という、つまらない主張を繰り返す人たちは
自分ではクールだと思ってるんでしょうが、単に自分の好きなことに対して
まともな意見もないような輩ですから(^_^;

 結局、自分の好きなものだけがあればいい、みたいな価値観じゃ
いずれは共倒れなんですよね。
 そんなのは、いや。

 何だかんだいって、PSのラインナップはバランスいいです。
 SSのサードパーティは、頭悪いメーカーが多過ぎな気がする・・・。   

                                MaI

P.S.
 ちょっと前の書き込みで、ギャルゲー(うーん(^_^;)をやってる人は
大人なんだ、というのがありました。

 でも、TVの中の女の子に一喜一憂するのって、ほんとに大人なの?
   ・・
 大人ぶるなら、もうちょっと自分を客観視できるようになった方がいいよね。

 それに、自分の好きなものが危ない時に、まともに怒れないくらいなら
子供でいいと思う。

 本題とは関係ないかな(^_^;