作ってる人達がギャルゲーって言ってたよ。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ELVIS @ ppp-tky165.intergate.ad.jp on 97/8/10 01:22:55

In Reply to: サクラ大戦てギャルゲーなの?

posted by スットコ @ netvgw.netvision.co.jp on 97/8/10 01:11:37


> > なんかサタマガでいっちゃん最初のページ飾ってるし、、、。
>
> 確かに表紙とかはソニックの方がいいと思う(買い易さ)
>
> > 2も出るらしいし、、、。出さんでええっちゅうねん!!
> > これがある限りSSマニア機言われるのどうしょうもないね。
>
> こういう意見は初めて見ました。結構万人向けだと思っていたので。
> >
> > こんなこと書くと文句言われるんだろうね。
> > でもどうしようもないっすわ。マジでやっててムカツイたし。
> > 友達に進められたけどなんでこんなの進めんねん!!
> > もともとギャルゲーだめなヒトだしね。
> > え?じゃぁやらなきゃいいって?だから途中でやめましたさ。
> > やめたときはそれでよかったんです。イヤ、ホントに。
> > しかぁし!!その後が問題なのです!!
> > コラムス出るは、ファンディスク見たいなん出るは、
> > 2発表されるは、最初でも言ったようにたかがファンディスクで
> > サタマガ巻頭飾っちゃってるし、、、。
>
> うーん、自分の中での「ギャルゲー」の定義とは
>
>
> 「女の子がメインでなくては成立しない恋愛感情刺激が目的のもの」
> (脱衣マージャン、恋愛育成ゲーム等)
>
>
> ・・・ということであります。
>
> 「サクラ大戦」はシステム的に主人公を「むさい男にして」上官(ユーザー)を「マチルダ」
> あるいは主人公「ドラえもん」上官を「のびた」にしてもゲームは成立すると思うのです。
> ・・・ですから「サクラ大戦」はいわゆる「ギャルゲー」の範疇に無いものとして
> 私は認識しています。
>
> まぁ言い換えれば「コラムス」だとか「ファンディスク」等はキャラ替えしたら
> ソフト自体も「そのスジ」の人にとって魅力が無いといえると思いますので
> これらはいわゆる「ギャルゲー」でしょう。
> まあ私も「サクラ大戦」は楽しみましたし、「コラムス」は買ってません・・・
> ・・が「サクラ大戦2」には期待しています。