今のコンシューマーは文化といえるほどのものでもない



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ZAKK @ ppp059.mediawars.or.jp on 97/8/09 10:52:58

In Reply to: いや、ゲームを文化と認めない頭固い人多いっすよ(TO)

posted by Belmond @ melweb2.melco.co.jp on 97/8/09 08:55:52


> > 普通ってどこで決めているかわからないけど、ゲームやってない人を普通と判断するなら、多分普通の人は、へんとも何とも思わないよ、きっと。表紙にしてもそうだとおもうよ。ただ単に絵がきれいだな、といったくらいにしか感じないと思うし、本の中身も、変だとか思わず、ただ単に読み流すだけでしょう。
> > 単にあなたが気にしているだけで、世間一般がそう思っているよう書き込みはおかしいね。
> > いいたい事はわかるが、決め付け的な書き込みだけ早めてもらいたいよ。
> > (もちろん変だと思う人も中にはいるとは思うが・・・)

文化というほどたいしたものでもないと思います。
PCのQUAKEはユーザーレベルで他国の人たちと
トーナメントを開いたりしているのです。
東南アジアQUAKEトーナメントで日本が優勝したって知ってました?
今、文化といえるのはQUAKEぐらいのもの。
ちなみにトーナメントは単なる一例。