Re:じゃあ,こんなのは?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 鉄腕アスカ @ tm1-ppp58.netlaputa.or.jp on 97/8/09 03:12:38

In Reply to: 最近、ここの二分化が顕著ですねぇ

posted by マテバM207 @ ppp-06.kobegakuin.ac.jp on 97/8/09 02:51:19


> 硬派と軟派。
> で、一つの疑問。
>
> ギャルゲーなどに代表される軟派ゲームを非難する硬派ゲーマーは大勢いるのに、シューティングゲームなどに代表される硬派ゲームを非難する軟派ゲーマーがいないのはなぜ?
>
> ギャルゲーに代表される軟派ゲームに安易でそこそこの作りでそれなりにそこそこのヒットを狙ったものが多いから(断定はしません)なんでしょうか?

自分を絶対だって思っているのよ,みんな.
今時のシューティングとかアクションなんかこそ,
民間人はついていけないわよ.

それなゲームをやりながらを得意げに自分は
「硬派ゲーマーだ」
っていってんだから世話ないわよね.
健全な子(一般の人間)はそこまでゲームにいれこめないわよ.

ギャルげーに過敏に反応したりするのは,
マザコンぎみの男の子が,母親を過剰に拒絶するのににている.

いいじゃん.好きな人がいるんだから.<ギャル

硬派ゲーマーのみなさんも少しは自分の足元をみるのね.
じぶんも紛れもないおたくなんだから.
ポリゴン絵のマシンだろうが,普通の人からみると「きつい」ものもあるの.
本当に大事なのはデザインなのよ.

自分が好きで,おたくな硬派ゲーマーやってるんだったら,
人にも文句はいわない.
自分だって好きでやってるんでしょう?