ファンではないけど「リアルサウンド」は好きです。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: らるく @ 210.157.10.86 on 97/8/07 03:29:11

In Reply to: リアルサウンドについて

posted by サスカッチャー @ p3ngy048.highway.or.jp on 97/8/06 23:56:54

私は、この物語が別のメディア、例えばドラマCDとか
VIDEOとかに載っていたとしたら、多分購入までは
しなかったでしょうね。そして、購入しなかった事を
後悔すると思います。

でも、私はこのソフトに出会った。そして、心から良かった
と、思いました。
ホント、サターンのユーザーで良かった・・・と。

もし、サターンを含む家庭用ゲームのソフトとして「リグレット」
が出てなかったら・・・。
考えただけでも、ゾッとします。

現在、私の周りの友達に「サターン」+「リアルサウンド」の
セットでレンタルしまくってます。
そして確実にリグラーが増加中です。会社でも、
「あそこは、迷ったよぉ」とか「菅野メチャかわいい!!」
とか、話題が絶えません。

そして「これがCDで出ても、絶対買う!」といってくれる
友達もいます。

ですから、このソフトがサターンで発売された事は
とても意味があると思えるのです。
私を含めてサターンユーザーは、良いものは良い、
悪いものは悪いとしっかり判断できる力を持っている人達
だと思います。そりゃ個人個人で好き嫌いもあるけど
多機種のユーザーに比べたら、ゲームに対して
すごい情熱を持っているのです。

だからこそ、「風のリグレット」は私を、布教活動へと
いざなうのです。

今回はたまたま、サスカッチャーさんの好みでは無かった
ようですが、ワープのゲームに対する情熱は捨てたもんじゃ
ないと、個人的には思ってますので、気に入るゲームに
出会えるまで待ってはいかがでしょう。

間違っても「風のリグレット」はサターンにとってマイナス
になるようなソフトでは無いですよ。

少なくとも、私にとっては大大大プラスですから。(^^)