Re: でも...



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: おおもりよしはる @ 202.219.39.127 on 97/8/05 23:28:00

In Reply to: でも...

posted by RMLJ @ ppp-44.ainet.or.jp on 97/8/05 21:38:12


> なんか、ミイラ取りがミイラになってませんか?
>
> いや、別に悪意はないですよ。下の書き込みのことです。
> 気を悪くされたらごめんなさい。
> 言いたいことはわかるのですが、雑誌の批判(じゃないかもしれないが)を
> 書いて、それに賛同するレスがズラーっと並んでて、なんか読んでてイヤな
> 気分にさせられます。なんか最近こういう書き込みが多いように思います。
> 逆に雑誌の営業妨害になってはいないでしょうか?
> 乱文失礼。(SSMの為修正めんどくさい)↑

なぬっ!
SSMですかぁっ(^_^;)
ご苦労様です。


読んでて嫌な気分になるのは雑誌のレビューもそうなので。
(たしかにこれじゃミイラ取りがミイラになってますね)

私の場合は、読者のレビュー(サタマガやサタファンなど)のほうが的をえた書きかたしてるのでわたしはこっちを参考にしてます。
(それかこの伝言板で意見を聞いたり・・・・・)

だいたい、発売前にああだこうだいうのはなんかおかしいです。
ましてや点数なんて・・・。
レビュアー個人個人の趣味に合わなかったら点が低くなったり、話題性あると甘くつけたり・・・・・
もううんざりです。
それを考慮に入れて買うかどうか検討する人ってもちろんいるんですが、大多数の人間が何も考えずに「あそこの雑誌で酷評されたからかうのは見送ろう」とか言ってたりするようじゃ、問題あると思います。
見るべきところのあるソフトが、雑誌の発売前レビュー(しかもろくにやりこんでなかったり私感が入ってたりする)でけなされて、誰にも認められずに消えていくのは見るに耐えません(^_^;)

だからわたしとしては・・・・・
発売前レビューみたいな弊害のある記事はやめてくれた方が・・・・・・いいとおもいます。

どうせ、惑わされない方がいいようなものなのなら・・・ね。