宮崎事件で、ホラービデオレンタルが…



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ヤマザキ @ 202.237.42.71 on 97/7/23 10:40:09

In Reply to: 例の酒鬼薔薇の事件の余波がゲームにも・・・

posted by 半兵衛 @ ppp10-kani.mmtr.or.jp on 97/7/23 00:08:02

 未成年に貸出禁止になったあれ、今どうなってるんでしょう?
元どおりなら、今回も時間がたてばうやむやになるのでは。
 一時期、アメリカでは暴力的な(流血など)ゲームにはR指定などが
つけられるから、日本もやるべきだとか言っておいて、結局
うやむやですもんね。事件の報道が毎日行われる中、平気で
連続殺人のドラマやってたり。
 結局、弱い立場に立たされるのはゲーム・マンガ・アニメばかり。赤川
次郎に文句言う奴はいないでしょうが、ゲームは平気で批判されるし。
「小説より、ゲームや漫画は表現がストレートすぎるから」とか何とか
いっておいて、小説家を批判する力がないだけのように感じる。
 たまごっちの時もさんざん「生を軽くみる」とか言われましたな。今回も
テレビでこんな事を…
 『バーチャル・リアリティーですね。バーチャル・リアリティーで、あるでしょ、
バーチャル・リアリティーの中で、生を軽くみるというか、暴力的なゲーム。
バーチャル・ボーイなんて今できてますけど。』
 何なのでしょうね、バーチャル・リアリティーって。今のゲームは
せいぜい「体感ゲーム」と思うんですが…批評家の皆さん、バーチャル・リアリティー
って言葉が本当に好きですねえ…。
 ちなみにハウス・オブ・デッドは血の色だけが赤もしくは緑にされているのが
一般的ですが、人間の顔の色も青くなっている設定があります。全員人間じゃない、
という事にするためかな?さて、バイオハザードはどうなるんでしょう。