Re: 気になったので、訂正。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 紅茶花伝 @ d036061.aif.or.jp on 97/7/16 00:47:19

In Reply to: Re: ブラックベルトはEDO-RAMが16MB

posted by もももも @ 203.180.223.69 on 97/7/15 23:50:14

> s-ramはプログラム用で2MBのD-RAM、V-RAMは1.5MBのS.D-RAM(D-RAMより高速にアクセス出来る、約4倍くらい)で画像専用ですが、画像にメモリを全く使わない場合、サウンドRAMとしてもつかえるみたいです。(リアルサウンドでやってるみたいです。)あとは音楽専用のサウンドRAMとデータを一時保管するバッファRAMです。それで拡張RAM(1Mも4Mも)はどのRAMにもなるみたいです。でもS-RAMに1M、V-RAMに3Mみたいな振り分けは多分出来ないと思います。あとM2は振り分け可能なS.D-RAMが8MBだそうです。

プログラムには1mのSD−RAMと1mのDーRAM、ビデオラムには、
1.5mのSDーRAM(そのうちポリゴン用に0.5m)、
SD−RAMとD−RAMの違いは、SDの方は連続してデータを取り出せること。
Dの方はひとつずつ。だったとおもう。
速度はおのおのピンからきりまであります。いっぱんてきにはSDの方が早い。

なんだか気になったので訂正させてもらいました。
あとM2って松下のですか?
あれって没ったんですよね。Dの食卓2ってどうなるんでしょうね?