  
 
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 
投稿者:
am@津山高専  @ tproxy1.tsuyama-ct.ac.jp on 97/7/10 15:18:19
M2家庭用販売中止によって宙にういてしまった、 
Dの食卓2ですが、この作品を今後どうするかワープでは 
検討中だそうです。 
そこで、ぜひサターンに呼ぼうと思われる方は、 
リアルサウンドHPの伝言板で 
http://www.realsound.co.jp/cgi-bin/board/board.cgi 
ワープに呼びかけましょう! 
ここに飯野さんの発言を転載しますね。(多分転載しても問題はないと思いますが) 
タイトルは「できれば読んで欲しい&レス下さい」です。 
リアルサウンド伝言板の640番あたりの発言ですので、 
レス書く時は、表示するメッセージの数を大目にしてください。 
*********************************** 
 
       「D2」の今後に関しては、今真剣に会議中です。 
       リアルタイムポリゴン的アクションを求めるならN64になってしまうし 
       D的ムービーゲームならば、サターンでもPSでも可能となります。 
       もちろん、サターンでポリゴンというのも可能なのですが 
       やっぱり「D2」というのは、グラフィック(世界観)に命をかけているので 
       そのレベルでは、イヤなのですね。(僕だけではなく、ウチのクリエイター達が) 
       ですから、サターンということを重視すると、初心に戻れ的な、ムービーゲームになります。 
       (僕はそれでも、昔とは比べ物にならないくらいの奇麗な映像が出せれば(テクニック&ソフトウェアの向上によって) 
        いいと思うのですが。誰にでもできるゲームになるし。) 
       そうすると、「PSでもだせば?」という声があがってきます。 
       確かに、作る上では問題ないし、PSで出るからと言ってサターンのユーザーは損をするわけでもないし。 
       その辺もちょっと気になります。 
       で、やっぱ「D2」は「リアルタイムポリゴンのアクションだ!」ということになるとN64を選択するしかありません。 
       でも、確かに文化の違いは感じるのです。Nintendoとワープに。その辺も気になります。 
       ‥‥。 
       とにかく、会議は続きます。決まったら発表します。 
       みなさん、どうですかね?これらの悩みに意見をください。 
 
 
  
 
 
  
 |