Re: ポリゴンRPGは疲れます



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ちーず @ dialup212.kumagaya.or.jp on 97/7/07 00:20:01

In Reply to: ポリゴンRPGは疲れます

posted by SuperH2 @ fnbs7DU24.chb.mesh.ad.jp on 97/7/06 17:52:44

> >FF並ならともかく、雑なヤツはちょっとね
> ポリゴンに関してはFFはキャラクターだけ。格闘ゲームと大差なく、大した
> こと無いですね。ロストワールドやトイストーリーを見れば、FFのポリゴン
> ムービーなんてヘナチョコですよ。

映画とゲームとじゃ比較対象がぜんぜん違います。FFはゲームという枠の中で

見ればあのムービーは凄いです。ソウルエッジのOPムービーの方がもっと上を

行っていますが。


> それに、現在の業務用、家庭用のゲーム機のレベルでのポリゴンは目が疲れる
> から10分が限界だと思います。リアルな動きを追求し、プレイ時間の短い格
> 闘やアクションには向いていてもRPGに向いてるとは思えません。
>
> それに、サターンユーザにはルナ、天外魔境、MARICAなど、評判のいい
> RPGにポリゴン系は少ないと思います。

私もRPGのマップにリアルタイムポリゴンを使用する必要はないと思います。

特に、斜めから見たマップ上のキャラクターを動かすには、コントローラの斜め

方向を多用するため、人間の感覚と、画面上の感覚のずれが大きく非常に疲れま

す。また家庭用のゲームだとドットが大きいため、少し動くごとにポリゴンが波

打って見えるのもよくないです。