Re: 私観ですが、本体RAMのみでは・・・(やや長)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: KIM @ moya.gw.hirosaki-u.ac.jp on 97/7/03 10:49:43

In Reply to: 必須ですか

posted by デニム @ p3ykhm070.highway.or.jp on 97/7/03 08:34:09

> >  3タイトル全て「4M(メガ)RAM必須」(4M?・・・8Mじゃないの?)
> ヴァンパイアセイバーはなんとか出来そうな気もしますが。
> もちろん対応はしてほしいですけど。

いままでに本体RAMだけでも充分だという書き込みがありましたが、<セイヴァー
アーケード版をプレイしてしまうと、
やはり本体RAMだけではツラすぎると思うのが正直なところです。
確かに(開発者も雑誌インタビュー等で言ってるとおり)、
1アクションごとのパターン数(いわゆる「中割り」)はハンターと
そう変わりませんが、そのアクションのバリエーションが多すぎるんです。
ハンターも結構ハデでしたけど、さらに多くなってますので。
そのハンターでさえサターン版ではパターン数けっこう削ってたんだから、
セイヴァーじゃさぞ・・・って感じです(私個人としては)。
あと、ボイスもけっこうクセモノです。
キャラによっては、ダッシュしようが通常技だそうが喋りますし(違う声で)、
対戦中に出る効果音?も尋常じゃありません。
現にアーケード版セイヴァーは、それまでのCPシステム2ゲームに比べて
サウンド容量が2倍(32Mバイト)になっているそうですし。
          ↑まぁこれは全容量での話ですが。
なんか昨日の書き込みによると4Mバイト拡張RAMが出るそうで。
上のことから、私は現在の1Mバイト拡張RAMでも完全移植はムリだろうと
思っていたのですが、(良い悪いは別として)こういう道を選んだか、
というのが私の正直な思いです。
ではそろそろ失礼します。(^^;)