Re: 飯野賢治の存在は業界にとってプラスかマイナスか



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 筑豊ドリフターズ @ 131.206.33.200 on 97/6/16 09:02:12

In Reply to: 飯野賢治の存在は業界にとってプラスかマイナスか

posted by ボーンヘッド @ 202.215.230.12 on 97/6/16 08:19:21

>  皆さんどう思いますか?個人的には、アリだと思いますが。

自分は「あり」だと思います。
でかいことをバンバンいったりして、敵もたくさん作るけど、
自分のゲームにあそこまで自信を持っているクリエーターは
今は貴重なんじゃないでしょうか?

彼のゲームをクソ呼ばわりする人もいますし、正直作り込みの
甘い点も多いことは自分も認めます。でも、なあなあでぬるい
ゲームを量産しているメーカーよりも、自分のポリシーを貫い
てクソゲー(?)を作る人の方が「かっこいい」と思います。

個人的には「リアルサウンド」を期待しています。