
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
MRT @ temys2.eng.shizuoka.ac.jp on 97/6/17 19:11:09
In Reply to: Re: つくれますよ。
posted by 忍 @ pppbb12.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/6/16 22:15:28
> 用意するものは、ぶった切ったサターン用コントローラーの
> ケーブル。本体側のコネクタと1.7mくらいのケーブルが残ってればよし。
>
> そして、ホリ電気のファンティングスティックPS。
> あと、道具として簡単な導通テスタとはんだごてとはんだ、ニッパ。
>
> ホリスティックPSの裏ブタを開け、基盤をみればある程度はわかるはず。
> ただし、電気関係の知識が少々必要ですが・・・。
>
> ファイティングスティックSSがあると、そちらを参考にできるのでかなり
> やりやすいのですが・・・。
>
> もしわからないことがあったら、メールをください。
>
> では。
つーことは、両方見てないけど、ホリのスティックのカスタムチップ
(つーほどのICでもないけどね)は両者供用ってことですかい?
だとしたら、改造めちゃめちゃ楽ですねえ。

|