[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
ドイツ戦車 @ 158.208.20.21 on 97/6/14 01:59:43
とうとう買ってしまいました、「太平洋の嵐2」限定版。
包装を開けてみるとそこには召集令状、軍隊手帳があった。
そこに書かれている文字は全て当時の旧仮名遣いのままであり、
特に召集令状をみて、「たったこの紙切れ一枚で日本本土のみならず
台湾、朝鮮の人たちまで動員されたのか。」と、ゲームをプレイする
前から感慨にふけってしまった。
次いでゲーム本編を遊ぶ前におまけのグラフィック集のディスクを
たちあげ、観賞する。
!! ?? !?
「スカイトレイン」が入っているのになんで「隼」や「疾風」、「B
29」が入っていないのはなぜだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!! と錯乱
しそうになるも3点がそろって1000円増しなのだからそのことを
考えるとまあ妥当なところだらう、と思い直す。
そしていよいよ本編をたちあげる。
オープニングのナレーション、ムービーから感じられる「歴史の重み」
にただただ圧倒され、口をあんぐりとさせるばかりであった。
早速作戦を開始する。日本男児たるものシナリオは当然であるがグラ
ンドキャンペーン、天候、索敵は「有り」、資源の輸送も当然行うよう
設定する。
で、実際にプレイしてみると(小一時間ばかり)・・・。
イヤー、サタマガのレビューに書いてあったことは全て本当だったんで
すねー。
パソコン版の2は高解像モニター、マウスでのプレイを前提としている
が(ちなみに2はマシン環境が古すぎてプレイできなかった。「太平洋の
嵐DX」はリセット400回おしつつも大勝利のエンディングをみた)、
サターン版では実質286×196(多分。間違っていたら訂正します)
の解像度でしかもパッドでの操作が標準である。
情報量や、操作性の面で開発者のかたがたはかなり苦心惨憺したものと
思われる。情報はともかく、もう少し操作性の方は何とか出来なかったも
のだろうか。せめて根拠地選択のときに場所がもっと明確にわかるように
してくれればなー、とおもう。
以前の架空の犬さんのご指摘のとうり、アルミ(航空機の生産に必須)及
びその原料のボーキサイトもばっさりカットされてしまった。アルミについ
てもプレイヤーの選択に任せることは出来なかったのだろうか。
「総力戦の実態をなるべく正確に表わそう」という製作者の高い理想がひ
しひしと伝わるソフトであるがゆえに以上の点は残念に思った。でもこのゲ
ームは決して「クソゲー」ではない。このゲームをより楽しむには「海上護
衛戦」(朝日ソノラマ文庫)をよむとよいでしょう。これは必読に値する本
です。
最後に、この長い拙文を読んで下さったかたがたに感謝します。
|