[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
レッドアイ @ ftp.cc.u-tokai.ac.jp on 97/5/27 12:45:11
In Reply to: リアルサウンドのついて
posted by YOS @ ppp54.dp.ktarn.or.jp on 97/5/27 00:50:33
最近の飯野氏の言い分は何とも女々しく感じて、以前ほどの好感はもてませんな、正直なところ
リアルサウンド・・・期待はしていますが、結局の所トレンディドラマ俳優使って、それを大々的に宣伝しちゃったのは、どうも気に入りません
プレイヤーの想像力をフル活用するための「画面無し」で在るのなら、声を当てる役者が演技力のあることは当然のこと、その声を聞いて特定の人物が、あるいは声を当てている人間が思い浮かぶようでは本末転倒では?
俳優を使う、声優を使うのどちらが良いかではなく、「誰でもない声」「誰だかわからない声」ってのがもっとも必要だったのでは?
もちろん名も知れていないのに演技力、理解力の優れた人間なんて見つけるのは極めて困難だとは思いますが、飯野氏のようにあれほどの大風呂敷を広げるのならばそれくらいの苦労はするべきである
結局、絵のないトレンディードラマに落ち着きかねない
脚本家も本業はそれだし・・・
もしやソレをウリにして、そう言ったところのファン層を取り込もうかな?なんて中途半端な商魂で作ってるのか?だったら幻滅だぞ
いっそ配役はエンディング見るまでわからないようにしてくれればよかったのに
〜無駄話〜
コナミの「ときめきメモリアル」
あれでオレがすごいなと思ったのは「誰だかわからん声優をつかっている」ってとこ
今でこそ引き手あまたな彼女たち(一名男だが)、最初はどれもこれも「誰ソレ?」ってな人達(失礼)
が、そこがあの異常なまでの人気につながっているのでは?と
上にあるように、特定の誰か(例えばその声優さんが過去に演じたキャラクター)が思い浮かんでしまうことがない!!ってところで、プレイヤーは深く感情移入する事が出来た、結果ときメモはあの売れ行き
ストーリーものを「豪華声優陣」でやるのは良いと思うが、感情移入を必要なゲームに「ソレ」はかえって逆効果なのでは?
|