Re: もうどうでもいいや



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: けんじゃ @ hfw001.subaru-fhi.co.jp on 97/5/22 12:47:08

In Reply to: もうどうでもいいや

posted by MANABU @ pppce6d.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/5/22 01:31:50

> 宣伝や周りのイメージで物を選ぶ人が多く、そのせいで
> 良品が闇に消えるのがこの国の運命でしょうから。
> 悲しいことですがそれが運命なんだと最近は思っています。

 良いだけの品では、売れ行きは良くなりません。なぜなら、
ゲームを楽しむのにSSだけが唯一無二のものではなく、PSも
N64もSSと同じ位良品であるからです。

 そこでMANABUさんのおっしゃる様にイメージが売れ行きを
左右してきます。このイメージ戦略について、SCEはよく研究し、
地道にCMを打ち続けることで、最近になってようやく効果が現れ
始めました。
 セガは’95年末(VF2発売)のPSを突き放すチャンスを活かす
ことができず、またその後に続く強力な(ライトユーザーが飛び
つくような)ソフトをリリースすることができませんでした。
 SSの最近の不振は決して運命などではなく、折角のチャンスを
ものにできなかったセガの努力不足(失策)だと思います。

 まあ、日本は売れはじめたものが加速度的に売れる市場ですし、
売れなかった理由は後からいくらでも付けられますけどね。


> でも、本当に可哀相なのはその良品を知らずにいる哀れな
> 消費者かもね、エンジニアにはどうしようもないわ。

 自動車などでも乗ってもらえば良さが判ってもらえるのに、と
いう台詞が聞かれますが、本当の勝負はその前についているん
だということをお忘れなく。