私なりの答え



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: おけぐちひとは @ ppp8682.biwa.or.jp on 97/5/09 02:18:31

In Reply to: 昨日の続き・・・・・(まじめに答えろ)

posted by プレステ @ kidk2DU04.osk.mesh.ad.jp on 97/5/08 22:23:41

> 書き逃げだとかなんか書いてたみたいだけど、サタ−ンのいいところとか悪いところについて、なにも書いていなくて、ただ文句を言っているだけで残念・・・・・

「サターンは終わりだ」を書いた方でしたよね。
この質問は度々このボードで意見が交換されて、大半の意見がPSは3D、SSは2D
というどこかの雑誌のコピーをそのまま持ってきたような結論で終わっていたこと
と思います。

ただ、知っていただきたいのは、このBBS内の方々の大半はハードよりもソフトを重
要視されている方々で、ハードはソフトを動かすただの器でしかないという考えの方
が多いということです。

そして

そういった人々にサターンの所有しているソフト群すべてをサターンという集合名詞
でもって、「終わり」と記述したことに問題があり、それに文句を書いたと判断して
ほしいのです。

サターンというハードの特性が現在の流行にそぐわないことは皆様ご承知です。です
が、私も含めて、その他大勢の方々がサターンというハードの特性とそれに参入して
いるハードメーカーに大きな期待を寄せ、そのソフト一本一本に各自のフィルターを
通して皆様と意見を交換することを一番の楽しみにされているようです。(実際はち
ょっと違うかもしれませんが、)そのことを考慮して書き込んでいただければ幸いか
と思い意見させていただきました。

ですから

ここでニーチェの言葉を文字って「サターンは死んだ」と記述しておきます。
(ニーチェだったよね、確か「神は死んだ」っていた人は・・)

どういう意味かというとですね。哲学の分野は近代まで人間の考えの及ばないところ
まで思考が到達すると神という言葉ですべてを解決していたのですが、それが賢者た
ちの深い考察の故に、次第に神という言葉に頼らなくても、考察できるまで哲学の分
野が進んでいったとニーチェが判断したわけです。だから「神は死んだ」と

それはサターンでも同じことが言え、ハードが所有しているソフトが、おもしろくな
い割合が増えたからといって、別段ハードそのものに問題があるわけではなくて、お
もしろくないソフトが発売されるのはハードの責任であると安易に考える時代はもう
終わったのだという意味です。

ちなみにこれは私の持論ですので、未だにハードに責任があると考えてらっしゃる方
がいらっしゃれば、それはそれで個性として受け入れますが・・・・

> PSのいいところは、誰でも気楽にできることだと思う

以前に私はPSとSSにおいて次のような言葉で定義しておきました。
「PSよりSSの方が面白いし、SSよりPSの方が楽しい」

これはSSのソフトの方が積極的にプレイしなければ面白さが伝わらないゲームが多い
のに対し、PSのソフトは受け身的にプレイしていればよいゲームが多いからです。

難しい言葉で書くなら
コンピューターとの対話、つまり双方向を重要視しているSSに対し、マスメディア的
なゲームのあり方を重要視しているPSという意味でもあります。

よく雑誌などで取り上げられている言葉をつかうなら
奥の深いゲームを重要視しているSSにたいし、興味のそそるゲームを重要視している
PS

ゲームとしての駆け引きを重要視するSSと音楽のようにカルチャーを重要視するPS
というところでしょうか

> また後でみなさんの意見の反論でも書こうと思うこのごろである

反論を書こうとしているのですね。私は書いてほしいです。決して、罵倒するのでは
なく、そして、自分の考えが正しいことを知らしめようとするのでもなく、自分の考
えに誤りがあるところは直し、誤解をうけているところがあれば訂正するといった方
針で、口論でなく、さらに皆が納得できる言葉を探し、PSとSSの理解が双方とも深ま
るようにするために議論をいたしましょう。

おけぐちひとは

PS ひゃぁ〜、久々にこんなまじめな事を書いたような気がする。ぜ〜ったい、建前
  のような私の意見、本音も書いてみたいなぁ〜。(そんなの書きたかったら日記
  にかけって、そりゃま〜失礼)